創警管財株式会社は、「火災、盗難および各種犯罪の予防、事故防止並びに車社会に対する人、車の安全誘導に務める等、警備全般の事業を以て社会に貢献する」との経営理念のもと、質の高いサービスを提供すべく日々努力しております。当社は、警備業に携わる企業として業務上さまざまな「情報」を取り扱っており、「情報」の安全管理を厳守することが重要な社会的責任であると認識しております。なかでも個人情報の重要性を強く認識し、プライバシー保護を企業活動における最優先事項のひとつとして位置づけています。これを確実に実践していくために以下の個人情報保護方針を定め、役員ならびに全従業員はこの方針に従い、個人情報の適切な取扱い、管理に努めていきます。
制定:2013年12月1日
最終改定:2020年2月25日
創警管財株式会社
代表取締役 古橋 茂
- 個人情報の取得・利用・提供
当社は、事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供に努めます。また個人情報の利用は、取得の際にあらかじめ特定された利用目的の範囲内とし、その範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)は行わず、目的外利用防止のための措置を講じます。
- 個人情報の適正管理
当社が取得した個人情報ならびに外部からお預かりした個人情報は、安全かつ正確に管理し、これに対する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えい等の問題に対して情報セキュリティ対策を実施し、その予防に努めます。また、万一の問題発生時には速やかに是正処置を実施します。
- 苦情相談への対応
当社では、個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、ご本人からの苦情及び相談を受け付け、適切かつ迅速に対応します。 - 法令・規範の遵守
個人情報保護に関する諸法令、国の定める指針、「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項(JIS Q 15001)」、及びその他の規範を遵守した行動の実践に努めます。
- 個人情報保護マネジメントシステムの策定および継続的改善
個人情報保護に関するマネジメントシステムを定め、役員及び全従業員に周知・徹底します。また、社長を中心としてこれを定期的に見直し、その継続的な改善に努めます。
当社における個人情報の利用目的について
- お客様からの受託業務でお預かりした場合の利用目的
・警備業務 - 当社自ら取得した場合の利用目的
・役員等を含む従業者の個人情報:当社の人事労務管理のため
・採用応募者に関する個人情報:採用審査のため
・プライバシーマーク運用に伴い発生する個人情報:プライバシーマーク運用管理のため
・社員および扶養家族ならびに個人事業主のマイナンバー:マイナンバー管理のため
開示対象個人情報に関する周知事項及び開示等の請求について
個人情報の取扱いに関するお問い合わせ先
個人情報保護に関するお問合せは
電話 052-722-7333 苦情相談窓口担当 まで